IMG_2776a

火山灰・考(その25)・・・

By ks-cartech, 2015/5/30 土曜日

 

昨日鹿児島市街地に舞い降りた、

降灰を素人レベルでちょっと分析してみました。

 

灰ジミ(灰ジミクレーター)の原因となる、酸性雨化について・・・

擬似的に火山灰をお湯に溶かし、

酸性度(ph値)を測ってみますと・・・

IMG_2776a

なんとph3.8もあります。

 

全国で最も高い値の酸性雨でさえ、ph4.5程度ですから、

如何に灰雨が恐ろしいものか?

とは言え、全ての灰雨がこんな値になるわけではございません!

ご心配なく・・・

 

どのタイミングの灰雨が酸性雨化するかのプロセスは、

はっきりとはいえませんが・・・

 

火山ガス(二酸化硫黄)の量と気象条件によるものと考えられます。

 

対処法は多々ありますが、

ドカ灰のあとは、

雨が降る前にまた湿気で灰が固着する前に、

エアーブローしたり、そのまま走行して積もった灰を吹っ飛ばす!

これが一番です。

 

火山灰が舞っているような状態で、

〇〇に駆け込んで洗車をすることは、

どうなるか?お分かりですね!

大雨を期待しましょう!

 

今日も純水洗車・定期点検などで、

たくさんのご来店ありがとうございました。

DSC_0147a

DSC_0148a

DSC_0151a

DSC_0153a

DSC_0155a

ある意味、今日のような綺麗な降雨のときが、

一番洗車に適していますよ〜(鹿児島の場合)

2 Comments

  1. さー? より:

    pH3.8といえばpH計の校正に用いる標準液の酸性側の値にかなり近いですね…。
    そんなものが愛車の塗装面に…なんて空恐ろしい話…。
    でも降灰に見舞われる地方では現実に起こるわけですね…。
    自宅と勤務先の両方にブロワー用意しとかないと…。
    愛車に常備しておけば尚更いいねですね。
    何かあったらKSカーテックに駆け込みますのでよろしくです。

    • ks-cartech より:

      コメントどうもありがとうございました。
      pH3.8と言うと、お酢に近いですね!
      コード式のブロアーも良いですが、いつでもどこでも灰を吹っ飛ばせる充電式ブロアーも使いがってがいいですよ!
      でも、ちょっと高額なのが・・・

Leave a Comment to ks-cartech

ks-cartech にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">